twitter

uereiのおすすめ

フォト

インターネット募金

« 『オカンの嫁入り』は無縁社会とは無縁 | トップページ | どうどうめぐり…『死にゆく妻との旅路』 »

2011年3月 8日 (火)

認知症 ともに支える ともに生きる 

縁あって、お手伝いさせていただいている
「健康と病いの語り」DIPEx-Jの認知症プロジェクトのことが
NHKで紹介されました。
http://www.nhk.or.jp/news/ninchi/


周りを見渡せば、誰かの両親、祖父母、きょうだい、親戚、ご近所さん、お友達・・・。
今や、必ずといっていいほど認知症の方が身近にいることでしょう。

私の両親は健在なのですが、
とくに母は、姉や旧友が相次いで認知症となり、
自分もやがてそうなる日が来る、と心配し始めています。
うちに遊びに来たときに『明日の記憶』(荻原 浩著)を持ち帰っておりました。

私の非力な一歩が、何かの役に立てれば
そんなふうに思ってやみません。


認知症を取り扱った映画は、
ご存じの方も多いと思いますが、
近々アップしていきたいと思います。


『アイリス』
●『アウェイ・フロム・ハー』
●『折り梅』
●『きみに読む物語』
『マイ・ライフ マイ・ファミリー』(日本未公開)
『やさしい嘘と贈り物』
●『私の頭の中の消しゴム』

にほんブログ村 映画ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ

・Twitterでも時々つぶやいています @uereiy

« 『オカンの嫁入り』は無縁社会とは無縁 | トップページ | どうどうめぐり…『死にゆく妻との旅路』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 認知症 ともに支える ともに生きる :

« 『オカンの嫁入り』は無縁社会とは無縁 | トップページ | どうどうめぐり…『死にゆく妻との旅路』 »

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

映画リンク

  • 映画.com

ファミリー・ツリー

エンディングノート

無料ブログはココログ