『君への誓い』を見事、貫きました!
★★★
「病めるときも、健やかなるときも…」
誓いの意味は、そういうこと。
『ミッドナイト・イン・パリ』で
即物的なお嬢さま役がはまっていたレイチェル・マクアダムスと
『親愛なるきみへ』のチャニング・テイタム共演。
美女と野獣みたい(すみませんっm(. ̄  ̄.)m)という
印象でしたが、意外やそうでもなかったです。。。
幸せ〜ラブラブ〜の絶頂期で
交通事故にあった新婚カップル。
妻のペイジは頭部外傷のため、昏睡状態に。
目覚めたとき、夫のレオのことをすっかり忘れてしまっていました。
自分が、結婚していたことさえも。
ペイジには、短期の記憶障害が残り、
実家を出て、レオと出逢い、結婚していた約4年間の記憶が
すっぽりと抜け落ちてしまっていたのです。
つまり、彼女には、目の前にいる夫であるレオは
まったく見ず知らずの人に映っているのでした。
この設定で、『50回目のファースト・キス』をちょっと思い出しました。
(近日ブログアップ予定)
例えば、新妻が若年性アルツハイマー病になってしまう
『私の頭の中の消しゴム』では、
夫が、少しずつ自分のことを忘れていく妻を
少しでも細く長く、つなぎ止めようとする純愛の物語でした。
また『きみに読む物語』も同様に、アルツハイマー病になった愛する女性のために
懸命に働きかける1人の男。気高くすら思える愛でした。
一方、『50回目のファーストキス』は、短期記憶障害ではありますが、
1日分しか記憶が持たないという女性に、
毎日、毎日、出逢い直して、イチから自分を知ってもらって
愛し直してもらう、という物語です。
それに近い感じかな、
レオはもう一度、自分を知ってもらい、
愛し直してもらおうとするんですね。。。
誓いの言葉、「病めるときも、健やかなるときも」という
その言葉に従うかのように。
記憶を取り戻すのだけでなく、
もう一度愛してもらう、というのはどれほどのことでしょうか。
想像もつきません。
実は、この映画、実話がモチーフになっています。
ニューメキシコ州に暮らすカーペンター夫妻に実際に起こった
出来事なのでした。
救命の医療は日進月歩、
特に交通事故などで救われる命というのは増えたことでしょう。
しかし、その一方で、後遺症に苦しむ人もいる、ということも
それこそ、心にとどめておきたいと思いました。
以前に近いような日常生活を取り戻していく中で、
きっと知りたくはなかった真実や、つらい出来事があるかと思います。
きっと傷つくことが出てくるだろうと思います。
映画でも、ペイジが傷ついているシーンが何度もありました。
瀟洒な両親が暮らす家で、フェミニンでコンサバな彼女と
倉庫を改造したようなアトリエと家で、
Tシャツやトレーナーで過ごす彼女、
どちらが本当の彼女らしさなのか、そこは観ていてもせつない部分です。
彼女の日常生活、仕事、生き方、価値観をよく知る周囲の人の協力
精神的支えと、実質的な支えが不可欠だな、と気づかされます。
それこそ、生活保護等の公的サービスが必要な方も。
欲を言えば、あともう1度くらい、レオと観客しか知り得ないような
「手が凍えちゃって」みたいなエピソードがあっても、よかったかな、
なんて思います。
余談ですが、6月はラブストーリーが多いですね。
ジューンブライドだから?
最近観た、アン・ハサウェイの『ワン・デイ 23年のラブストーリー』
も沁みましたが
『一枚のめぐり逢い』を見て、号泣していらした20代くらいの女性の感性は、
何となくうらやましかったです。
でも、こちらも負けてないくらい、ロマンチック!
はまる方には、とてもはまると思います。
なんてたって実話ですし、ぜひエンドロールにも注目していてください。
・Twitterでも時々つぶやいています @uereiy twilog
・試写会や来日記者会見の感想もちらほら。
よかったらFacebookページにも「いいね!」をお願いしますm(_ _)m
Healing & Holistic 映画生活
« 『私が、生きる肌』この中身に耐えられますか? | トップページ | 『テルマエ・ロマエ』が想定外にウケるワケ »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『君への誓い』を見事、貫きました!:
» [映画『君への誓い』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆予告編を見る段においては、大体の予想のつく物語であり、
ホント、最初の15分は、愛し合う二人に深刻な結果をもたらす交通事故が訪れてしまうのが、「カーセックスをすると子供を授かる」と言う理由で、ヒロインがシートベルトを外したことに起因するのも含めて、
...... [続きを読む]
» 君への誓い/The Vow [LOVE Cinemas 調布]
事故で最近4年分の記憶を失ってしまった妻と、その4年の間に恋をして結婚までした夫。再び妻と恋をしようと努力する夫と、自分を取り戻せずに困惑する妻を描いた感動のラブストーリー。出演は『きみに読む物語』のレイチェル・マクアダムスと『親愛なるきみへ』のチャニング・テイタム。監督はマイケル・スーシーが務める。
... [続きを読む]
» 映画「君への誓い」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「君への誓い」観に行ってきました。実在する1組の夫婦の実話を元にした恋愛ドラマ作品。今作は劇場公開日がちょうど1日のファーストディだったこともあり、金曜日レイトショ... [続きを読む]
» 君への誓い 自分ならどうする〜!?、ヽ`(;~▼~;)、ヽ` [労組書記長社労士のブログ]
【=23 -1-】 今やっているドラマでは竹野内豊・和久井映見の「もう一度君に、プロポーズ」と「37歳で医者になった僕#12316;研修医純情物語#12316;」の2つだけを欠かさず見てる(録画で)。
だから予告編でこの映画を知ったときに「設定がドラマと同じや〜どっ...... [続きを読む]
» 『君への誓い』・・・ハッピーエンドではあるけれど [SOARのパストラーレ♪]
愛する人の記憶を失ってしまった時、それが戻らぬままにもう一度その人を愛すことができるのだろうか。恋愛という感情は奇跡や偶然の出会いから始まるものなのか、それともいわゆる赤い糸的な必然なり運命なりに導かれてのものなのか。... [続きを読む]
» 君への誓い./TheVow [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>
結婚式を挙げたばかりのペイジ(レイチェル・マクアダムス)と
レオ(チャニング・テイタム)。幸せに満ちた日々を送っていた二人だが、
自動車の追突事故に遭遇してペイジが記憶障害...... [続きを読む]
» 映画「君への誓い」強い思いはきっと届く [soramove]
「君への誓い」★★★☆
レイチェル・マクアダムス、チャニング・テイタム、
サム・ニール、ジェシカ・ラング出演
マイケル・サシー監督、
104分、2012年6月1日公開
2012,アメリカ,ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
(原題/原作:The Vow )
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「実話をもとに製作された作品、
... [続きを読む]
» 映画「君への誓い」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「君への誓い」観に行ってきました。実在する1組の夫婦の実話を元にした恋愛ドラマ作品。今作は劇場公開日がちょうど1日のファーストディだったこともあり、金曜日レイトショ... [続きを読む]
» 映画『君への誓い』を観て [kintyres Diary 新館]
12-47.君への誓い■原題:The Vow■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:104分■字幕:栗原とみ子■観賞日:6月9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ
□監督:マイケル・スーシー◆レイチェル・マクアダムス(ペイジ)◆チャニング・テイタム(レオ)◆ジェシカ・ラング(...... [続きを読む]
コメント