twitter

uereiのおすすめ

フォト

インターネット募金

« 『夢売るふたり』が夢見たもの | トップページ | 『わたしたちの宣戦布告』やがて勝利宣言 »

2012年9月15日 (土)

『鍵泥棒のメソッド』の心を奪うメソッド

Photo

鍵泥棒のメソッド

★★★★★

ときに、まっすぐな生真面目さほど喜劇になる

『アフタースクール』→『運命じゃない人』の
順に観て、

大っ好きになりました、内田けんじ監督。

記憶喪失になってしまった非情な殺し屋と、

うだつの上がらない貧乏役者の人生が

ふとしたことから入れ替わってしまう、という
(しかも今年、別の作品でも注目の銭湯にて!)

トリッキーなサスペンス・コメディかと思いきや、

いや、いや、実は、○○がちょっぴり苦手な

イマドキの若者たちと大人たちと

「草食系」や「お1人様」が流行る時代に向けた

まるで応援歌のような○○ストーリーだったとは!

できれば、基本ネタバレしたくない感じです。

 

出演は、堺雅人さん、香川照之さん。

伝説ともいわれる殺し屋と

売れない役者が入れ替わる!?

どっちが、どっちになるんでしょう。

どっちの、どっちが本物なんでしょう。

それだけでハラハラしておりますと、

ものの5分で笑わされてしまいます。

2時間を超える大作のそのほとんどが原作ものという
昨今の邦画のなかで(あ、これも128分…)、

内田監督の練りに練られたオリジナル脚本に

楽しく踊らされているかのような、ご両人はさすがです。

広末涼子さんの“笑わない”コメディエンヌぶりも見事。

あんまり怖くない、やくざの荒川良々さんもすばらしいし、

いつもは“前半”のままの森口瑤子さんの変貌ぶりったら。

それらすべてが

それぞれの役柄や、役者そのものに対するイメージや固定観念、既成概念を見事なまでにぬぐいさり、

こちらを圧倒しながら、

もっともっと柔軟にものごとを見ようよ

もっよもっと解きほぐしていこうよ

ということをオススメしてくれるんです。

ああ、なんという、魅力的な○○讃歌なんでしょう!

どうぞ、どうぞ、キュイン、キュインいわせてほしいと思います。

エンドロールで流れる吉井和哉さんの主題歌も

余韻にひたっている間には必要不可欠でした。

やっぱり、エンドロール+主題歌って大事だな、と確信させてくれました。

だから、皆さん、暗くなっても席は立たぬよう。

何となく、ちょっと堺さんパート、物足りないなぁとも思ったりするのですが、

いいのか、結局持ってくから!

鍵泥棒のメソッド@ぴあ映画生活

鍵泥棒のメソッド - goo 映画

↓思わず「ええっ」て叫んじゃいます

↓このシンクロ具合はもはやカタルシス

・Twitterでも時々つぶやいています @uereiy twilog
・試写会や来日記者会見の感想もちらほら。
Facebookページにも「いいね!」をいただけるとうれしいですm(_ _)m
Healing & Holistic 映画生活

にほんブログ村 映画ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ

« 『夢売るふたり』が夢見たもの | トップページ | 『わたしたちの宣戦布告』やがて勝利宣言 »

コメント

uereiさん、こんにちは!

内田監督はいいですよね〜。
けっこう複雑なことしているのですが、脚本が巧みだからかそれほど観ていてもストレスがない。
これってけっこうすごいです。
堺さん、主役なんですれど、実際は脇のほうが立っていたりするのは、内田さんの特徴ですかね。
「アフタースクール」のときは堺さんが出番少ない割においしかったですからね〜。

なるさま

コメントありがとうございました!
ホントに内田監督作品はおもしろいですよね〜。ふだん邦画を見ない方こそ、入り口としてぜひ見てほしいと私も思います(o^-^o)

こんにちは!

映画のブログを読みながら、この映画の面白さがまたよみがえってきました^^
いやー、本当に、本当に面白かったですね!

私もすっかり内田監督のファンです。彼の作る映画をこれからも
どんどん観たいですねー。

邦画なんてーとか言っちゃってる人にも是非是非観て欲しい映画です^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『鍵泥棒のメソッド』の心を奪うメソッド:

» 『鍵泥棒のメソッド』感想まとめ [2ちゃんねるコメントNEWS]
解説: 『アフタースクール』の内田けんじが監督を担当した、さまざまな要素が詰め込まれた予測不能の娯楽作。ひょんなことから人生が逆転してしまった2人の男性を巻き込んだ物語の成り行きを、笑いとサスペンスを交えて描き切る。情けない主人公を演じるのは『ジェネラル・ルージュの凱旋』の堺雅人。そして『劔岳 点の記』などの香川照之が、記憶をなくす前と後でまったくの別人に変身する男を怪演する。彼らが真剣勝負で挑む人生を懸けた戦いに胸が躍る。... [続きを読む]

» 『鍵泥棒のメソッド』 失くしたのは銭湯の鍵じゃない [映画のブログ]
 2010年、映画ファンが投票した「2000年~2009年の映画の中からもう一度観たい映画」の第一位に輝いたのが、内田けんじ監督の劇場デビュー作『運命じゃない人』だ。  池袋の名画座・新文芸坐が、観客に呼び...... [続きを読む]

» 鍵泥棒のメソッド [勝手に映画評]
何らかの事故で、人が入れ替わってしまうと言うテーマの映画・物語・テレビドラマは数多あります。また、人の人生を奪い取ってしまうというテーマの映画・物語・テレビドラマも数多あります。この作品は、その両方の要素を組み入れたラブコメと言えば良いのでしょうか?い...... [続きを読む]

» 「鍵泥棒のメソッド」:期待が大きかったので・・・ [大江戸時夫の東京温度]
映画『鍵泥棒のメソッド』は、『運命じゃない人』『アフタースクール』に続く内田けん [続きを読む]

» 鍵泥棒のメソッド [映画 K'z films 2]
Data 監督 内田けんじ 出演 堺雅人  香川照之  広末涼子  荒川良々  森口瑤子  小山田サユリ  小野武彦 公開 2012年 9月 [続きを読む]

» 『鍵泥棒のメソッド』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「鍵泥棒のメソッド」□監督・脚本 内田けんじ□キャスト 堺 雅人、香川照之、広末涼子、荒川良々、森口瑤子■鑑賞日 9月22日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> ひょんなことで人間が入れ替...... [続きを読む]

» 「鍵泥棒のメソッド」 恋のメソッド・アクティング [はらやんの映画徒然草]
ようやく観てきました、内田けんじ監督の新作「鍵泥棒のメソッド」。 前作の「アフタ [続きを読む]

» 鍵泥棒のメソッド(2012-121) [単館系]
鍵泥棒のメソッド MOVIXさいたま 35歳にして定職もなく、売れない役者稼業にもほとほと嫌気がさした桜井(堺雅人)は 自殺にまで失敗してしまう。 その後、出掛けた銭湯で見るからに勝ち組男のコンドウ(...... [続きを読む]

» 鍵泥棒のメソッド [銀幕大帝α]
2012年 日本 128分 コメディ 劇場公開(2012/09/15) 監督:内田けんじ『アフタースクール』 脚本:内田けんじ 主題歌:吉井和哉『点描のしくみ』 出演: 堺雅人『ゴールデンスランバー』:桜井武史 香川照之『映画 ひみつのアッコちゃん』:コンドウ/山崎信...... [続きを読む]

« 『夢売るふたり』が夢見たもの | トップページ | 『わたしたちの宣戦布告』やがて勝利宣言 »

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

映画リンク

  • 映画.com

ファミリー・ツリー

エンディングノート

無料ブログはココログ