twitter

uereiのおすすめ

フォト

インターネット募金

« 『映画 鈴木先生』のメソッドで教育論に風穴を | トップページ | 生かされた いのち『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』 »

2013年1月21日 (月)

『東京家族』あなたの、わたしの、だれかの物語

Photo_8

東京家族


★★★ 3.5


変わるものと変わらないもの
家族の中にある普遍と喪失の物語



小津安二郎監督の名作『東京物語』をモチーフにした
山田洋次監督81作目となるファミリー・ドラマ。


『東京物語』といえば、
2012年英国映画協会発行の「サイト・アンド・サウンド」誌で
世界の映画監督358人が選ぶもっとも優れた映画1位に
選ばれたことも記憶に新しい名作です。

で、こちらの『東京家族』ですが

『東京物語』と登場人物の設定や、セリフの端々、
もしかしたら部屋の間取りまで(?)をほぼ同じ。

舞台を、終戦から立ち直りつつある1950年代の東京から
平成の大震災以後の東京に移し、
大本の幹は同じでも、枝葉が違うというような感じの印象でした。
それも、ところどころの主要な枝が、大きく異なっています。

もっとも違うのは、ブッキー演じる次男が健在であり、
舞台美術(歌舞伎シーンにも注目を)の仕事をしているのが、

父と母(橋爪功と吉行和子)にとってはどうもよくわからない、ということ。

戦争に代わって、東日本大震災が背景にあること。

そして、ボランティアとして震災を間近に見てきた彼と
蒼井優演じる恋人とが2人して、
東京に滞在した父母にとって心安らぐ時を与えた存在だったということ。

母は、東京で倒れる、ということ…。

こうして映画の舞台が現在に移ったことで、どこか距離のあった名匠の作品が、
実は今回いっそう、とてもリアルなものとしてとらえることになりました。


個人的なことですが、昨年は、
くしくも映画の一場面と同じようにベッドに横たわる母を
家族一同で見下ろすことになったんです。
命には別状なかったんですけれども、

やはり、その瞬間というのは、切なく、憤りにも似た悔しさがあり、
どうしようもなく逆らえない、母の“老い”と、そして自分の“老い”を
どっかんと突きつけられてしまったんです。


そんな出来事もあったわけなので、

そんなつもりはなくても、いつの間にか、
すれ違いや心の距離が生まれてしまうのが家族なのだとしたら
親には以前よりも少しだけ意地張らずにいようと思えたし、
また、わが子に対しても、もっと誠実に接していこうと思えました。

要は、自分が年を重ねたっていうことが大きいのかもしれないですが
おそらくきっと次男カップルと同じ20代の人たちもまた
何かを感じ取れるだろう、普遍的な部分は
あるのではないかと思います。

まさに「これは、あなたの物語」と銘打つキャッチコピーのとおりだったんです。

いつかは“その時が、誰にでも、訪れる。
それを改めて、教えてもらった作品ではありました。

東京家族 - goo 映画
東京家族@ぴあ映画生活

↓ニッポンのお父ちゃん、お母ちゃん…
↓これはこれで、結構おもしろく観ました!
↓家族が機能しなくても…。


・Twitterでも時々つぶやいています @uereiy twilog
・試写会や来日記者会見の感想もちらほら。
Facebookページにも「いいね!」をいただけるとうれしいですm(_ _)m
Healing & Holistic 映画生活

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ

« 『映画 鈴木先生』のメソッドで教育論に風穴を | トップページ | 生かされた いのち『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『東京家族』あなたの、わたしの、だれかの物語:

» 東京家族〜様々な左右対称 [佐藤秀の徒然幻視録]
記憶フォーマットとしての「東京物語」 公式サイト。山田洋次監督、橋爪功、吉行和子、西村雅彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優、小林稔侍、風吹ジュン、茅島 ... [続きを読む]

» 『東京家族』 『東京物語』とこんなに違う [映画のブログ]
 山田洋次監督の『東京家族』は、小津安二郎監督の代表作『東京物語』をモチーフにしている。  そう公式サイトには書いてある。  1953年に公開された『東京物語』は、映画史を代表する作品として世界で評...... [続きを読む]

» 東京家族 : 至極のホームドラマ (つД`σ。゚.o。感動。o.゚。 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 本日紹介する作品は、日本映画界の巨匠である山田洋次が撮ったこちらになります。 【題名】 東京物語 【製作年】 2012年 【製作国】 日本 【ロケ地】 広島県大崎上島、東 [続きを読む]

» 映画「東京家族」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「東京家族」観に行ってきました。「男はつらいよ」シリーズなどで知られる、山田洋次監督が手掛けた81作目の映画作品となるファミリー・ドラマです。2012年の5月。東京... [続きを読む]

» 映画レビュー「東京家族」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
東京家族 オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆名作「東京物語」を現代に置き換えた家族ドラマ「東京家族」。小津の愛した“紀子”が希望を象徴する。 【70点】 瀬戸 ... [続きを読む]

» 『東京家族』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「東京家族」□監督 山田洋次 □脚本 平松恵美子 □キャスト 橋爪 功、吉行和子、西村雅彦、夏川結衣、中嶋朋子、       林家正蔵、妻夫木 聡、蒼井 優■鑑賞日 1月20日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5...... [続きを読む]

» 身につまされる想い。『東京家族』 [水曜日のシネマ日記]
田舎から上京した老夫婦と東京で生活するその息子や娘たちの物語です。 [続きを読む]

» 映画「東京家族」しみじみ家族を想う [soramove]
映画「東京家族」★★★★☆オススメ 橋爪功、吉行和子、西村雅彦、 夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、 妻夫木聡、蒼井優出演 山田洋次監督、 146分、2013年1月19日より全国順次公開 2012,日本,松竹 (原題/原作:東京家族 ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 「世界の監督が選んだベスト映画 それが小津安二郎監督の代表作『東... [続きを読む]

» 東京家族 [Akira's VOICE]
余韻が広がる。 切なくも温かい後味。   [続きを読む]

» 東京家族 [映画的・絵画的・音楽的]
 『東京家族』を渋谷シネパレスで見ました。 (1)本作については、最近の山田洋次監督の作品はあまり評価できない上に(注1)、小津安二郎の『東京物語』(1953年)をリメイクしている作品と聞いて、二の足を踏んでいたのですが、あちこちで評判を耳にするものですから、...... [続きを読む]

« 『映画 鈴木先生』のメソッドで教育論に風穴を | トップページ | 生かされた いのち『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』 »

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

映画リンク

  • 映画.com

ファミリー・ツリー

エンディングノート

無料ブログはココログ