『パラノーマン ブライス・ホローの謎』は大事なもの!
パラノーマン ブライス・ホローの謎 PARANORMAN
少年たちと町の謎を追う冒険は
いちいちびっくり。脱帽。
ストーリーも辛辣で、これが意外と深い話で、
300年前、魔女退治が行われたという
誰にも理解されないその能力のせいで
主人公ノーマンの声を『モールス』の少年、コディ・スミット=マクフィー、
ノーマンの姉を、アナ・ケンドリック、声優陣がとても豪華なんですよね、
« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »
主人公ノーマンの声を『モールス』の少年、コディ・スミット=マクフィー、
ノーマンの姉を、アナ・ケンドリック、
ザ・マスター THE MASTER
メッセンジャー (2009年製作)
★★★☆☆
彼らが伝えるのは
消えることのない悲嘆のはじまり
もし、主人公の上司役ウディ・ハレルソンが
第82回アカデミー賞助演男優賞・脚本賞にノミネートされていなかったら、
第59回ベルリン国際映画祭の脚本賞&平和賞でなかったら、
DVDスルーだったかもしれない珠玉の作品。
82回のアカデミーといえば『ハートロッカー』が席巻した年でもありますが
これは、イラク戦争のみならず、
クラウド アトラス CLOUD ATLAS
★★★★4.8
映像化不可能といわれた、2004年に発表された
デヴィッド・ミッチェルの小説『クラウド・アトラス』を映画化。
おだやかな日常 ODAYAKA
★★★★☆
少しもおだやかでない
原発事故後の日常を描く
愛、アムール Amour
★★★★★
人間としての尊厳を取り戻し
家族のもとに帰ること
あらすじなど、詳しくは公式サイトでどうぞ。
原作を号泣しながらやっとのことで読み、試写会で映画を拝見して、
こちらの記事も読んで、思ったことをつらつら書いております。
「自分は観ることはできないけれど、
★★★☆☆3.5
きっと、忘れません。
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
★★★
あるがままに。そのままに。
原作4コマのほのぼのさからは、あまり想像つかない、
むしろ、どちらかといえば似合わない!? (すみません)
柴咲コウ=すーちゃん、真木よう子=まいちゃん、さわ子さん=寺島しのぶ と
なかなか気の強そうな女優たち3人で送る、
“現代女性“への応援歌といったところでしょうか。
しかし、原作をご存じの方、ちょっと読んでみた方はおわかりかと思いますが、
実はこのすーちゃんたち、けっこう辛辣で、真実を語ります。
だから、もしかしてぴったりの配役だったのかもしれない!
と思っています。
そう、この中には女性たちの本音と“毒”がいっぱい。
わかる、わかるとうなづくこともあれば
うわっ、そんなこと、言っちゃってよかったの、とびっくりしたり、
フライト FLIGHT
★★★★
彼はヒーローでも、犯罪者でもない
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |