『ザ・マスター』どうか私をそそのかさないでください。
ザ・マスター THE MASTER
すごい話でした。が、嫌いじゃないです。
人はああやって、“こころ”を掌握されていくんですね。
そして、やがては、かしづかずにはいられなくなる……。
↓ダニエル・デイ=ルイスvsポール・ダノ。勝てる気がしない…。
↓アダム・サンドラーvsエミリー・ワトソン。ラブストーリー、一応。
・Twitterでも時々つぶやいています @uereiy twilog
・試写会直後の感想や来日記者会見、上映イベントの情報もちらほら。
Facebookをご利用の方、 こちらのFacebookページにも「いいね!」をいただけるとうれしいですm(__)m!div>
« 『メッセンジャー』が伝える見えない犠牲 | トップページ | 『パラノーマン ブライス・ホローの謎』は大事なもの! »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『ザ・マスター』どうか私をそそのかさないでください。:
» ザ・マスター / The Master [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
男たちの関係性を巧みに描き
第69回ヴェネチア映画祭4冠達成(銀獅子賞 監督賞・主演男優賞W受賞・国際批評家連盟賞)
マニア&評論家ウケの良い、PTA ことポール・トーマス・アンダーソンの
「ゼア...... [続きを読む]
» ザ・マスター〜見果てぬドリス・デイ [佐藤秀の徒然幻視録]
中国行きのスロウ・ボート
公式サイト。原題:The Master。ポール・トーマス・アンダーソン監督、ホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマン、エイミー・アダムス、ロー ... [続きを読む]
» ポール・トーマス・アンダーソン監督『ザ・マスター(The Master)』パートナーを変えてワルツを踊る(Changing Partners) [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、台詞に触れています。『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』のポール・トーマス・アンダーソン監督、昨年のベネチア国際映画祭で銀獅子(監督)賞、男優賞に輝いた5年ぶりの新作『ザ・マスター(The Ma... [続きを読む]
» 過去への旅~『ザ・マスター』 [真紅のthinkingdays]
THE MASTER
第二次大戦に水兵として従軍していたフレディ(ホアキン・フェニックス)は、
退役後もアルコール依存から抜け出せずにいた。職を転々としながら放浪して
いた彼は、密航...... [続きを読む]
» アメリカクラシック映画の域で [笑う社会人の生活]
24日のことですが、映画「ザ・マスター」を鑑賞しました。
第2次世界大戦後のアメリカ、アルコール依存の元海軍兵士のフレディは
宗教団体の教祖ドッドに出会い関係を深めていくのだが・・・
鬼才 ポール・トーマス・アンダーソン監督作品
作り 流れ的には前作のテイス...... [続きを読む]
» 映画「ザ・マスター」まさに演技賞の熱演、でもストーリーはもうひとつ [soramove]
映画「ザ・マスター 」★★★☆
フィリップ・シーモア・ホフマン、ホアキン・フェニックス
エイミー・アダムス、ローラ・ダーン 出演
ポール・トーマス・アンダーソン監督、
138分、2013年3月22日より全国公開
ファントム・フィルム
(原題/原作:THE MASTER)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
本年度アカデミー賞の
主演男... [続きを読む]
« 『メッセンジャー』が伝える見えない犠牲 | トップページ | 『パラノーマン ブライス・ホローの謎』は大事なもの! »
コメント