『くちづけ』で泣いた、その後には?
くちづけ
★★★☆☆
観るものに光を与える
ファンタジーであってほしかった
唐突ですが、人には物語が必要だと思っています。
人が人生をより豊かに生きていくためには。
すでに解散している劇団「東京セレソンデラックス」の舞台を映画化。
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
くちづけ
★★★☆☆
観るものに光を与える
ファンタジーであってほしかった
唐突ですが、人には物語が必要だと思っています。
人が人生をより豊かに生きていくためには。
すでに解散している劇団「東京セレソンデラックス」の舞台を映画化。
THE PLACE BEYOND THE PINES
★★★★★
その宿命を受け入れて、人は生きていく
長いタイトルですよね。
でも意味がある。
PINESは松の木々、松林 の向こうの場所。
建築学概論
★★★★★
あのころにはわからない、焦がれ人の心と親心
“初恋ブーム”の背後のかすかな切ない気持ち
昨年の『サニー 永遠の仲間たち』に匹敵する、
いや、それ以上かも知れない感涙、韓国映画。
今年は本当に、2月の『王になった男』は皮切りに過ぎず、
『愛さえあれば』 Love is all you need
★★★★☆
ありのままを愛して共にいてくれる人
そして、南イタリアの風景がいやし
17歳のエンディングノート Now is Good
★★★★★
ダコダとジェレミーが魅せる
青春“終活”ラブストーリー
★★★★☆
心を解放して生きることを
目標としています
Twitterのタイムラインで、“意外と”好評だったのと、
★★★★☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |